News

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
川崎重工業は、4月13日に開幕する「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)で、人が乗れる四足歩行ロボット「CORLEO」(コルレオ)のコンセプトモデルを展示する。同社は、記者向けにコルレオの実機を一足先に披露。開発経緯などを明かした。
KDDIは2024年4月19日に、経済安全保障推進法にもとづく特定重要物資である「クラウドプログラム」の供給確保計画について、経済産業省から認定を受け、生成AI開発のための大規模計算基盤の整備を開始し、今後4年間で1000億円規模の投資を行うと発表し ...
販売数ランキングでは、引き続きiPhone SE(第2世代)が16カ月連続で1位に。iPhone 16eの発表に伴い取り引き数が急増しているiPhone ...
爆速リベイクトースターは、立ち上がりの早いカーボンヒーターを3本搭載した独自の「トリプルカーボンテクノロジー」を採用。立ち上がりとほぼ同時に加熱がスタートし、庫内が温まるまでの予熱時間がないため、トースト1枚を約90秒で焼き上げる。
任天堂サポートの公式X(@nintendo_cs)は4月10日、一部のユーザーで、マイニンテンドーストアの注文履歴が正常に動作しない状態になっていると発表した。 「Nintendo Switch ...
MOTTERUは、PD140Wに対応した容量2万5000mAhのモバイルバッテリーを発売。残量表示ディスプレイを搭載し、専用ポーチとシリコンケーブルも付属する。数量限定で通常9990円のところ、2000円オフの7990円(税込み)になる。
東宝の完全子会社で映画館を運営するTOHOシネマズは4月10日、会員制度「シネマイレージ」を2026年春にリニューアルすると発表した。映画を6回鑑賞すると1回無料になる“ポイント鑑賞”は、物販なども含めた利用金額に応じてポイントを付与する方式に変更す ...
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。
13日開幕する大阪・関西万博会場の子供用トイレの一部で、男女別も仕切りもない大小便器が並んでいることがわかり、「災害の避難所より劣悪」「保育園などではよくある」などとSNS上で賛否を呼んでいる。9日に報道公開された会場で確認すると、仕切りのほか男女の ...
2024年4月に施行されたトラックドライバーの時間外労働時間の上限規制、いわゆる「物流2024年問題」。2025年4月からは業界全体の効率化や働き手の負担軽減を目的とした「物流関連二法」も順次施行され、経営層には早急な対応が求められている。物流経営者 ...