将来の仕事について考え、就職につなげてもらおうと、都内がエリアのライオンズクラブ国際協会330-A地区が初めて主催した。会場には、左官塗りやヘアメイク、鉄筋の組み立てなど、さまざまな仕事を体験できる2 ...
日本国際博覧会協会(万博協会)は4日、大阪・関西万博の開幕に備え、来場者を入れて会場の運営や動線を確認する予行演習「テストラン」を始めた。来場者はパビリオンに入館できるが、建設遅れが響き、各国が自前で建設する「タイプA」の参加は全42棟のうち、3月28日時点から三つ減って21棟にとどまるという。
ミャンマーの大地震に関し、中谷元・防衛相は4日の閣議後記者会見で、被害状況や支援ニーズを把握するため、自衛隊の調査チームを現地に派遣したと明らかにした。3日に到着し、既に活動を始めている。
総務省は4日、過疎地などに移住して地域活性化を担う「地域おこし協力隊」の2024年度の隊員数は7910人で、過去最多を更新したと発表した。増加は5年連続で前年度から710 ...
石破首相は会議に先立ち、記者団に対し、「世界最大の対米投資国である日本に対する一方的な措置は極めて残念で、不本意」と強調。自身のトランプ大統領への直接の働きかけも含め、「今後も措置の見直しを強く求める」とした。
【北京共同】北朝鮮メディアは4日、金正恩朝鮮労働党総書記が首都平壌の和盛地区で今月中の完工を予定しているニュータウンの建設現場を3日に訪れ、国民向けの重要商業施設を視察したと伝えた。北朝鮮で初めてとする「コンピューターゲームセンター」も開業を控えているという。金氏の娘も視察に同行した。
総務省が4日発表した2月の家計調査は、1世帯(2人以上)当たりの消費支出が29万511円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0・5%減だった。マイナスは3カ月ぶり。長引く物価高を受け、野菜など食料品への支出が減ったことが響いた。
デフ代表の2失点はいずれも攻撃を仕掛けようとしてボールがこぼれ、相手に奪われてしまうミスがきっかけだった。耳が聞こえれば他の選手の位置などを声で伝え合い、すぐ対応できた可能性もある。だが、FWの古島啓太選手(34)は「全ポジションの選手が360度見る ...
【ソウル共同】韓国憲法裁判所は4日午前11時(日本時間同)、昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り国会に弾劾訴追された尹錫悦大統領を罷免するかどうかの決定を言い渡す。弁護団によると尹氏本人は出廷しない。罷免決定の場合は失職し、60日以内に大統領選が行われ ...
第82回全国舞踊コンクール(東京新聞主催、目黒区芸術文化振興財団共催、現代舞踊協会など後援)の現代舞踊3部門の決選審査が3日、東京都目黒区のめぐろパーシモンホールで行われ、第一部5人、ジュニア部11人、第二部12人がそれぞれ入賞した。
米トランプ大統領が発表した「相互関税」は、国内の7割の雇用を支える中小企業を含めて経済にも大きな影響を与えそうだ。東京都内の中小企業経営者は、「物価高や人件費増のなかで新たに関税が加わった」と不安を口にする。大和総研は、トランプ政権の関税政策全体で、 ...
陸海空3自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」との連携を専門に扱う在日米軍の新設部署が、東京都港区六本木の赤坂プレスセンターを拠点にすることが明らかになり、同区と同区議会は3日、防衛省に基地の恒久化につながるといった懸念などを伝えた。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results